オープンキャンパスは体験型!

コラム

専門学校日本工科大学校のIT・AI・ロボット分野コラム

IT・AI・ロボット分野コラム 目次

兵庫県姫路市でITエンジニア・AIエンジニアを養成する専門学校日本工科大学校のコラムページです。

IT・AI・ロボット分野におけるITエンジニア、AIエンジニア、ロボットエンジニア、システムエンジニアなどの職業についてや、国家資格について、プログラミング言語について等の情報、を公開しています。 また当校のIT・AI・ロボット学部における取り組みや、IT・AI・ロボット学科で学べる内容等もご紹介しています。

IT・AI・ロボット分野

ITエンジニアのお仕事紹介!仕事内容や適性について教えます。 IT関係の仕事ができる人材の需要は高まり、多くの企業がITエンジニア確保に乗り出しています。ITエンジニアとして活躍できる能力を身に付けられれば、将来の就職・転職がスムーズに進むでしょう。そのためにはまずITエンジニアの基本を理解し、どのような役割を担うのか明確にする必要があります。「ITエンジニアとはどんな職業なのか」「どんな仕事内容を請け負うのか」といった点を把握し、それに合わせて準備を進めるのがポイントです。
ITパスポート難易度は?初心者でも挑戦できる?解説します。 IT系の仕事に就職する際には、さまざまな資格の取得が検討されます。その1つに「ITパスポート」があり、資格取得によって将来の就職・転職に良い影響を与える可能性があるでしょう。本記事ではITパスポートの概要と、試験難易度について解説します。これからITパスポートの資格試験に臨む予定があるのなら、ぜひ参考にしてみてください。
いまさら聞けない。 G検定って何?検定内容や難易度について教えます。 AI関係のエンジニアとして活動する際には、関連資格の取得が検討されます。なかでも「G検定」は実用性が高く、就職・転職時にも評価される資格であるため取得がおすすめされています。AIエンジニアを目指す方や、AIやディープラーニングに関する知識を深めたい方は、G検定の取得が検討されるでしょう。本記事では、G検定の基本的な概要や取得のポイントについて解説します。
システムエンジニアの年収は高い?安い? 事業の上流工程を担当する「システムエンジニア」は、多くの事業に欠かせない職業です。ITを使った事業の立ち上げと改善、その他あらゆる業務を担当できるシステムエンジニアの存在は、今後も重要なものと認識されるでしょう。そんなシステムエンジニアを目指す際には、待遇面に注目です。どの程度の年収をもらえているのか知ることで、将来設計を具体的に考えるきっかけとなるでしょう。本記事ではシステムエンジニアの基本と、年収について解説します。
プログラマーになるには何をしたら良いの?必要なスキルや勉強方法について解説します。 IT業界に限らず、あらゆる業界でプログラマーは必要な職種となっています。プログラマーの仕事がなければ、多くのプロジェクトは実現できず、絵空事で終わってしまうでしょう。そんな需要の高いプログラマーになるには、具体的な就職方法や必要なスキル、勉強方法を把握するのがポイントです。本記事では、プログラマーになるための方法について解説します。これからプログラマーを目指すのなら、ぜひ参考にしてください。
プログラマーのお仕事って何をするの? プログラマーは事業に必要なシステムやアプリなどを開発する職業として、多くの職場で活躍しています。プロジェクトを実行に移すために欠かせない職業であるため、その需要は年々高まりをみせています。プログラマーとして働けるスキルがあれば、将来的にさまざまな事業・業界での活躍が見込まれるでしょう。そんなプログラマーになるのなら、事前に基本的な仕事内容を確認しておくのがおすすめです。具体的な仕事内容を把握することで、必要なスキルや学んでおくべき知識・技術が明確にできます。プログラマーになるための方法も見えてくるため、具体的な将来設計も可能となるでしょう。本記事ではプログラマーの基本と、仕事内容について解説します。プログラマーを目指すのなら、まずどんな仕事を担当するのか確認してみてください。
プログラマーの年収を徹底解説! プログラマーは新規事業の立ち上げや改善計画を、さまざまなプログラミング言語を活用して実現する職業として注目を集めています。プログラマーは今後も需要を高め、多く企業に必要とされるでしょう。そんなプログラマーとして働く際には、事前に年収の目安を把握しておくのがおすすめです。プログラマーの年収を知ることで、将来の生活設計やキャリアプランを考案するきっかけを得られます。プログラマーとしてどの程度の年収を得られるのか、どうすれば年収が上がるのかを知って、将来に活かすと良いでしょう。本記事ではプログラマーの年収事情と、収入をアップさせる方法を紹介します。プログラマーを目指す方は、年収についての情報もチェックしてみてください。
今注目のデータサイエンティストの資格とは? ビッグデータなど人間が対応できる領域のデータを分析できる環境が実現している昨今、データ分析の専門家である「データサイエンティスト」の需要は高まっています。データを分析して必要な情報を引き出し、適切な対応を見出す能力を持つデータサイエンティストは、多くのシーンで活躍できるでしょう。そんなデータサイエンティストになるには、関連資格を取得してその能力を示すことも重要です。データサイエンティストの関連資格を取得すれば、就職や転職時に自己アピールがしやすくなるでしょう。本記事ではデータサイエンティストの基本と、おすすめの資格について解説します。
最先端のAIエンジニアは平均年収も高い?徹底解説します。 AI(人工知能)を担当する「AIエンジニア」は、ITエンジニアのなかでも近年特に注目を集めている職業です。AIエンジニアとして活躍できるスキルを身につけることで、将来的にさまざまな業界で働くことも可能でしょう。そんなAIエンジニアを目指す際には、年収をはじめとした待遇面について知るのが重要です。平均年収がどれくらいなのか把握することで、将来の生活プランの考案やモチベーションアップにつながります。本記事では、最先端のAIエンジニアの平均年収について解説します。AIエンジニアに興味があるのなら、待遇面に関する情報もぜひチェックしてみてください。
未経験でも目指せる?プログラマーのお仕事。 ITシステム他やアプリの開発を担当する「プログラマー」は、多くの企業で必要とされている職業です。その需要はIT業界に限らず、あらゆる環境で求められるようになっています。プログラマーとして就職・転職活動を行うことで、より良い待遇で働ける可能性があるでしょう。そんなプログラマーを目指す際に気になるのが、「未経験でも採用されるのか」という点です。未経験プログラマーの価値や準備すべき要素を理解することは、プログラマーを目指す上で1つの方法となり得ます。本記事ではプログラマーは未経験からでも目指せるのか、未経験プログラマーはどんな準備すべきなのかについて解説します。プログラマーに興味があるけれど、未経験だから就職に躊躇しているという方は、ぜひ参考にしてください。
プログラミング言語について システムエンジニアやプログラマーがプログラムを組む際に使用するプログラミング言語は、様々な種類があります。目的や用途により用いられる言語が異なるため、自身が何を作りたいかによって学ぶべき種類が異なります。このページでは専門学校日本工科大学校で学べる言語を中心に、それぞれの言語の概要や特徴、何に使われているのかをご紹介します。
エンジニアの種類 エンジニアには大別して2種類、「IT系エンジニア」と「機械・工業エンジニア」に分かれており、その中からさらに作るもの等で職業として分けると30種類以上に分け得ることが可能です。それほど奥が深く様々な場面で活躍できるエンジニアの一部を、専門学校日本工科大学校で目指せるものを中心に解説していきます。
IT業界の資格紹介 IT業界は非常に専門性の高い分野のため、ITエンジニアに関連する資格はとてもたくさん存在しています。専門学校日本工科大学校で取得可能なものを中心にご紹介します。
ITエンジニアの年収 世の中に数多く存在する専門職の中でも、ITエンジニアはプログラミングも出来てIT企業の社長は若くて颯爽としていて年収も高そう、というイメージが世間一般に持たれています。 確かにエンジニアは専門知識が必要な仕事ですが、その実情はどうなっているのでしょうか。
ITパスポートについて詳しくご紹介します IT系資格のなかでも、「ITパスポート」は比較的初心者向けのものとして知られている資格です。IT技術・知識の基本を把握するのにうってつけの資格であり、IT系の企業やITシステムを活用するあらゆる会社でその必要性が高まっています。こちらではITパスポートの基本情報と、試験概要や難易度について紹介します。
基本情報技術者について詳しくご紹介します IT技術者として高度な知識・技術の獲得を目指すのなら、「基本情報技術者」の資格取得がおすすめです。基本情報技術者はただITに関する知識や技術を知るだけでなく、それを実際に扱える人材であることをアピールできます。
こちらでは基本情報技術者の試験概要と、必要な勉強時間や合格率について解説します。
情報検定について​詳しくご紹介します IT系の資格試験を受ける際には、「情報検定(J検定)」への挑戦も考えられます。
基本から応用までの習得に役立つ情報検定(J検定)は、今後IT業界で活躍したい人にとって有益な資格になるでしょう。こちらでは、情報検定(J検定)の詳細について解説します。
WEBプログラマーとは 多くの企業が自社専用のWebサイトやサービスを展開する時代において、「WEBプログラマー」の需要はどんどん高まってきています。
設計を具体的な形にプログラミングできるWEBプログラマーは、今後もIT業界で欠かせない職業として広まっていくでしょう。 「WEBプログラマーとはどんな職業なのか?」といった基本を中心に、役立つ資格や向いている人の特徴について解説します。
システムエンジニアとは システムエンジニアになりたいと考えている方は、「SEの将来性」や「どんな資格が必要なのか」など気になる点も多いと思います。 どうせ働くなら年収も高くて、将来も安定している職種の方がいいですよね。 そこでSEを目指すうえで、知っておいた方がいい情報をまとめました。
システムエンジニアとプログラマーの違い システムエンジニアとプログラマーは、勤め先がIT企業であるため、混合されがちですが仕事内容は似て非なるものです。 例えるならば、どんな家を建てるのかを設計するのがシステムエンジニアで、実際に家を建てる大工のような役割を果たすのがプログラマーです。 この記事では、システムエンジニアかプログラマー、どちらを仕事にしようか迷っている方に、仕事内容や年収、将来性を分かりやすく比較してみました。
システムエンジニアに向いている人はどんな人? システムエンジニアは、IT企業において欠かせない職業のひとつとなっています。 そんな重要な立場を担うシステムエンジニアですが、その仕事の特性上エンジニアのなかでも「向いている人」と「向いてない人」に分類されます。 こちらではシステムエンジニアに向いている人の特徴について解説し、どのような特性が仕事に求められるのかを確認します。
システムエンジニアになるには大学と専門学校どちらがオススメ? システムエンジニアになるには、事前に専門的なIT知識やスキルを学んでおくことがポイントです。 大学にも専門学校にも独自の特徴があるため、自分に向いている環境を選択するのがシステムエンジニアになるための近道になります。大学と専門学校どちらがオススメかメリット・デメリットから比較します。
システムエンジニアのキャリアパスとは? システムエンジニアの業務領域は非常に広く、開発チームのマネジメントからプログラミング作業まで、さまざまな仕事を担当します。 システムエンジニアとして働く場合、将来を考えたキャリアパスの設計がおすすめです。 システムエンジニアが考えられるキャリアパスを、具体的な職種から紹介します。
システムエンジニアのやりがいとは? システムエンジニアの仕事には多くのやりがいがあり、楽しさや達成感を見出すことができます。 やりがいはモチベーションにもつながるため、システムエンジニアとして働き続けるきっかけにもなるでしょう。 システムエンジニアのやりがいについて解説し、その仕事の魅力を改めてご紹介します。
セキュリティエンジニアとは セキュリティエンジニアとは、企業のシステムやネットワークを守るためのセキュリティ環境を整える職業です。 現代において、セキュリティを任せられるセキュリティエンジニアの需要は高まっています。 こちらで解説するセキュリティエンジニアの基本情報、仕事内容、年収、向いている人の特徴などを参考に、今の自分に必要なスキルや学習内容をチェックしてみてください。
​データベースエンジニアとは データベースエンジニアとは、多くのデータを保管・管理するためのデータベースに携わる職業です。 一般企業でも多くのデータを活用して分析や市場予測を行う時代において、データベースエンジニアの重要性は今後もますます高まるでしょう。 こちらではデータベースエンジニアの基本情報に加えて、仕事内容、年収、将来性などについて解説します。
未経験からシステムエンジニアになるには システムエンジニアと聞くと「理系出身の頭がいい人達」というイメージがあります。 「ちょっと興味はあるけど、なんの知識もないし未経験からシステムエンジニアになるのは難しいのでは?」と思い、あきらめていませんか? SEになるためには、学歴も資格も必要ありません。 この記事では、SEになる方法とSEについての知識が学べる学校を紹介します。
未経験からAIエンジニアになるには AIエンジニアと聞くと、「大学でていないと就けない仕事なのかな」と思うかもしれませんが、それは間違いです。人材不足により、未経験者を積極的に採用する企業は最近どんどん増えてきました。 確かに仕事に要求されるレベルは高いですが、全く無理というわけでもないので、気になる方はこちらの記事を参考にしてみてください。
未経験からロボットエンジニアになるには ロボットエンジニアになるには、電気・機械・ITの分野で高度な知識が必要になります。「未経験からではロボットエンジニアにはなれないのか?」というと、結論を言うと未経験からでも就職は不可能ではありません。実際、求人サイト「求人ボックス」で未経験募集と検索すると、5,000件ほどヒットします。 未経験者がロボットエンジニアになるには何をすればいいか?を中心に、今後の仕事の動向などをまとめました。
データサイエンティストになるには データサイエンティストになるには、統計学を学ぶ必要があります。そもそもデータサイエンティストとは、取扱量のデータがたくさんになったからできた新しくできた職業です。 そのため、一般的な仕事の就き方の流れがまだはっきりしていません。 仕事内容からデータサイエンティストになる方法や年収その将来性について解説します。
文系でもシステムエンジニアになれる? 文系でも未経験でもシステムエンジニアへの就職は可能です。 独立行政法人情報処理推進機構の「IT人材白書2020」の調査結果では、SEの3割は文系出身というデータがでました。 文系だから、未経験だから採用されないと就職を躊躇している方にむけて、SEになる方法をまとめました。

IT・AI・ロボット学部の学科紹介

学科・コース名 概要 目指せる職種 目指せる資格
IT・AI・ロボット工学科
最先端のIT、AI、ロボット技術を学び、エンジニアを養成する学科です。基本情報処理やITパスポートの資格取得を通し、高度情報技術者の習得を目指します。

制御系(センサー系)エンジニア
認知系エンジニア
分析・推論系エンジニア

基本情報技術者
ITパスポート
Python3エンジニア認定基礎試験
データベーススペシャリスト試験(DB) 他