【夏限定】7・8月のオープンキャンパス開催!話題の体験メニューが満載!
今年の夏は、注目イベントが目白押し! 日本工科大学校では、夏休みにあわせてオープンキャンパスを開催!各学科で業界のプロによる体験授業を多数ご用意し、進路選びのヒントがたくさん詰まったイベントとなっています。 詳しい日程やイベント内容は、下の一覧画像をご覧ください! ピックアップイベント! 🛠 7月1 […]
【気軽に進路相談!】ご希望の日時でオンライン相談会を実施中!
オンライン相談会 実施中!自宅から気軽に相談できます。 本校では、ご希望の日時に合わせてオンライン相談会を実施しています。 学校や学科の特色、学費や奨学金、進路についてなど、専門スタッフが丁寧にお答えします。 学校について知りたい方、遠方にお住まいで来校が難しい方、聞き逃した内容を確認したい方など、 […]
【姫路城イベント】夏休みの自由研究が「1日で完結」!小学生向け夏休みイベントを姫路で開催!
姫路城を見学して自由研究を完成させよう! 2025年夏休み、小学生を対象とした自由研究イベントを姫路で開催します。 自由研究のテーマは姫路城。学年に合わせて選べる2つのコースで姫路城を見学し、自由研究としてまとめます。 はじめての自由研究に挑戦するお子さまでも安心!日本工科大学校の講師やスタッフが丁 […]
【設立30周年記念】日本工科大学校は2025年で設立30周年を迎えました。
未来をつくる技術とともに。 1995年2月14日に設立した学校法人誠和学院は、今年で設立30周年を迎えることができました。 本校は、建設、自動車、AI・ロボットの各分野で、これまで多くの専門人材を育て、社会に送り出してまいりました。技術が日々進化する時代において、私たちもまた、常に学び、変化し続けて […]
【重要】2026年度 AO入試エントリー受付スタート!
AO入試エントリー受付スタート! 本校では、2026年度入学希望者を対象とした AO入試のエントリー受付 を、6月1日(日)より開始しました。将来の夢に向かって一歩踏み出したいあなたのエントリーをお待ちしています! AO入試の流れ 本校のAO入試は、進路を早めに決定し、自分らしさを大切にした選考が受 […]
【大阪オートメッセ2025】学生生活の集大成!カスタム学生3日間の挑戦
大阪オートメッセ2025に出展! 製作した車両をインテックス大阪で3日間開催された関西最大級のモーターショー「大阪オートメッセ2025」に出展しました! 去年出展した際は、ホンダビートをフォードGT40風にカスタムし、大阪オートメッセ人気車両コンテストにて660台中9位に入賞させていただくことができ […]
【1年生作品を紹介!】にじり門製作で大工の基礎を学ぶ
大工一年生がにじり門を製作! 大工一年生は、道具の使い方などの基礎的な勉強から、インターシップ等の実践的な実習まで、一年を通して大工技術を幅広く学びます。 今回はにじり門の製作を通して、木造建築の基本的な構造を学びました! そして、せっかくならと、にじり門に備え付ける表札を学生が手作業で彫って製作し […]
【大阪オートメッセ出展企画】カスタム車の外鈑パネル施工が完了!
外鈑パネルの施工が完了! カスタム自動車工学科、 外鈑パネルの施工が終わり、ジムニーからフォードモデルAに生まれ変わったその姿が見えてきました! この後は、フロント骨格を形成し、パテ作業を行います!
【卒業制作】AIロボット工学科学生の作品をピックアップ!
卒業制作の中間発表会を実施! AIロボット工学科2年生の卒業制作が大詰めを迎えています! 2年間で学んだAI、IoT、ロボット技術を活かして、コース分野の作品を製作中です。 12月には中間発表会を行い、現時点での製作状況を全体に共有するとともに、最終提出までの目標を発表しました!
【大工学生が製作】木造二階建てがついに完成!
大工2年生が造る木造二階建てが完成! マイスター大工の2年生によって、大工実習棟内に二階建て木造建築が建てられました。 木材は全て、鑿、鋸、かんなといった大工道具を使い一から加工し、柱と梁を組み合わせ建設します。 釘のような金属を使わず、組み木の原理で柱を建てる日本の伝統的な手法を使い、卒業後の実践 […]