オープンキャンパスは体験型!

自動車整備士の資格を目指せる学校って?

学校の特徴も紹介!

これから自動車整備士になりたいと考えている方は、ぜひ学校への進学も検討してみてはいかかがでしょうか?
学校では1級または2級自動車整備士の受験資格が得られるため、働きながらよりも早く資格取得できます。さらに、どこの学校でも就職支援サポートがあり、大手メーカー企業で働ける道も用意されています。
この記事では、「自動車整備士に絶対なるんだ」という熱い想いがある方へ、「こんな学校もあるよ」といった特徴や進学するメリットを紹介しています。

自動車整備士を目指せる学校は?

自動車整備士を目指せる指定校は、2021年3月現在で、大学・短期大学・専門学校合わせて230校以上あります。夜間や土日に学べる学校もあるため、働きながらでも通えます。各学校の特徴をまとめたので「大学か専門学校か、どっちに進学するか迷うなぁ」という方は、参考にしてみてください。

専門学校

専門学校の特徴は、より実践に近い実習カリキュラムを組み込んでいるため、効率的に基礎から学べることです。
「4年制」と「2年制」が選択でき、2年制では2級自動車整備士試験の、4年制は1級自動車整備士試験の受験資格が得られます。1級の受験資格をとれるのは4年制コースだけなので、コースの選択は慎重に選びましょう。
気になる学費は、こちらです。年数が倍になれば、学費も倍になる感じですね。

【学費】
2年制(2級整備士) 200万~
4年制(1級整備士) 450万~

短期大学

短期大学で自動車整備士を目指せる学校は8校のみです。おもに資格取得のための勉強や実習をおこないます。ただし短期大学の場合、幅広く知識を身につけれるようカリキュラムを組んでいるため、専門学校と比較すると「実習の充実」という点で少し物足りなく感じるかもしれません。学費は2年制の専門学校とほぼ同額、200万ほどかかります。

大学

2021年の時点で指定校に認定されている大学は9校です。大学進学のメリットとして、1級自動車整備士の受験資格だけでなく、「大卒」という付加価値もえられる点があります。就職先が広がるうえ、初任給にも違いがでてきます。学費も4年制の専門学校と同じくらいなので、「学歴もほしい」という方は、大学進学も視野に入れてみてはいかがでしょうか。

【学費】
国立大学 250万~
私立大学 400万~

ちなみに国土交通省が定めた指定大学・短期大学17校の一覧はこちらです。
国土交通省大臣が自動車に関する学科を有する大学一覧

自動車整備士の学校の特徴

「自動車整備士を目指すなら、別に学校へ行く必要ないんじゃないか」と考える方もいるのではないでしょうか?働きながら経験を積むと取得できる資格なので、高いお金をだしてまで学校へ通うことに疑問をもつのもわかります。学費がかかってでも学校へ行くメリットを3つあげたので、こちらも進学の際のご参考になればと思います。

資格がとれる

4年制であれば1級整備士の、2年制であれば2級整備士の受験資格が卒業と同時に得られます。学科・実技の知識やスキルもまんべんなく学べます。

【主な取得できる資格】

自動車整備士以外にも取得できる資格はたくさんあります。
職業訓練指導員、2級二輪自動車整備士、危険物取扱者乙種第4類、ガス溶接技能講習、アーク溶接特別教育、電気自動車等整備業務特別教育、有機溶剤作業主任者、グラインダー講習、JAMCAソーシャル検定・中古自動車査定士・損保一般試験など

【その他に取得できる資格】

ビジネス能力検定や情報処理活用能力検定などの、社会人として必要なビジネススキルも学べます。自動車整備士はサービス業の一面もあるため、接客術も必要です。一見、整備士に関係ないように見えますが、実は働いてから役に立つ資格も取得可能です。

資格試験の実技試験を免除できる

2年制であれば2級自動車整備士の、4年制なら1級自動車整備士の受験時の実技が免除される点も大きなメリットといえるでしょう。働きながら取得するより短い期間で資格受験をクリアできます。

就職サポートがある

大手メーカーや正規販売店への就職支援もしてくれます。学校とつながりが深い企業への口添えをしてもらえる点は、学校ならではの特徴です。専門学校の就職率は9割をこしているので仕事探しで不安を抱える心配はないといえます。

女性でも安心して学べる

整備作業のデジタル化が進み、機械設備も増えており、体力面で不安のある方や女性でも活躍しやすくなっています。学校では女性も安心して学べるように、取り組みがされています。オープンキャンパスにて、細かいところをチェックしてみましょう。

最後に

自動車整備士になりたい方は、ぜひ学校への進学も検討してみてくださいね!

専門学校日本工科大学校には、自動車整備に関する資格の取得を目指せる環境が整っています。
自動車業界を目指すならまずは本校のオープンキャンパスへお越しください。

オープンキャンパスに申し込む

自動車学部の学科紹介

学科・コース名 概要 目指せる職種 目指せる資格
一級自動車工学科
電気自動車、水素自動車などの次世代自動車の最先端の技術と一級整備士を取得します

一級自動車整備士
自動車検査員
セールスエンジニア 他

一級小型自動車整備士
販売士二級
低圧電気取扱者講習 他
自動車工学科
車を教材にして、自動車整備の基本技術を学び二級整備士を取得する学科

自動車整備士
二輪自動車整備士
自動車検査員 他

二級ガソリン自動車整備士
二級ジーゼル自動車整備士
二級2輪自動車整備士 他
車体工学科
兵庫県下で唯一の鈑金・塗装技術と車体整備士の資格を取得

自動車車体整備士
レストア技術者
自動車整備士 他

車体整備士
有機溶剤作業主任者
中古自動車査定士 他