オープンキャンパスは体験型!

バイク整備士になるには

資格の取り方も紹介!

「バイク整備士になりたい」と考えている方にぴったりの資格があります。
二輪自動車整備士です。「バイクが好きだから、バイクを扱う仕事がしたい」そのためには、資格をとる必要があります。この記事では、バイク整備士になるために必要な二輪自動車整備士の資格取得について紹介しています。

バイク整備士になるには

バイク整備士になるためには、二輪自動車整備士の試験に合格する必要があります。
もちろん資格がなくてもバイク屋で働けますが、できる仕事は限られてきます。
「バイクが好き」「自分でバイクいじりをしたい」そんな方は、二輪自動車整備士の資格取得を目指しましょう!

二輪自動車整備士とは

自動車整備士資格のうちのひとつで、3級・2級・1級があります。国家資格である二輪自動車整備士は、主にバイクを専門に「点検・整備・修理」をおこなうための知識や技術があるかをはかります。

受験資格

試験を受けるためには厳しい条件があります。
まずは3級二輪自動車整備士の条件は以下の通りです。
・実務経験を1年以上つむ
・指定校を卒業する
このどちらかが条件になっています。

2級に関しても指定校を卒業していることが条件とされています。
学校に通わずに働きながら資格取得するための条件は少しハードルがあがり……
・3級に合格していること
・3級合格後に3年以上、実務経験があること
実務経験を3年つまなければ受験資格が得られないとなると、2年制の指定校にいったほうが短期間で取得できますね。

取得後にできること

3級は、オートバイ・原付のステアリングやブレーキなどの各部品の装備ができるようになります。ただし基礎的な整備のみで、分解が必要な整備・修理はできません。
2級はオートバイ・原付の整備全般ができます。分解が必要だったり、大掛かりな修理であったりしても、2級の資格保有者であればおこなっても問題ありません。
問題は1級です。1級二輪自動車整備士という資格は存在するも、今まで試験が開催されたことはなく、だれも保有している人はいません。
バイク整備士になるなら2級二輪自動車整備士が最強の資格といえるでしょう。

バイク整備士の資格をとるための方法

資格をとる方法はふたつあります。学校に通うか、実務経験をつんで取得するかです。
取得条件が少し変わってくるので、自分が「短期間で取得したい」のか「お金をかけずに取得したい」のかで取得方法が変わってきます。

指定校を卒業して受験資格を得る

国土交通省に登録されている指定校を卒業すると受験資格が得られます。
この場合、「自動車整備科」や「整備工学科」で2年以上学ぶことが条件です。受験資格が得られるだけでなく、実技試験が自動的にパスできるメリットもあります。
気になる学費ですが、2年制であれば200万ほどかかります。費用がかかる点がネックですが、今の段階で実務経験がないのであれば指定校への入学が最短です。

実務経験を積んで受験資格を得る

「お金がかかるから学校に行くのは難しい」という方は、実務経験をつむと受験資格が得られます。詳細は受験資格の項目でまとめたとおりです。実務経験の年数のしばりがあるため、受験まで時間を要するのがデメリットとしてあげられます。

二輪自動車整備士のコースがある学校

バイクだけを専門に教えるコースは少ないのが現状ですが、バイク好きのためのコースがある学校を2校紹介します。
紹介する2校とも、「大学校」とありますが、大学ではありません。

東京工科大学校・ハーレーダビッドソン専科

「ハーレーダビッドソン」はバイク好きでなくても知っているほどの有名なバイクモデルです。そのハーレーを専門的に学べるコースがあります。70台の実習機(ハーレー)を使い、ハーレーの全てを学べる環境が整っているのが特徴です。就職先は全国にあるハーレーの正規販売店で、3年連続で就職率100%という実績のあるコースです。

YIC京都工科自動車大学校・二輪自動車整備科

「少人数での実習」や「各種メーカーの実機を使用した実習」をとおして、バイク整備士として即戦力を育てるのが特徴です。職業実践専門課程に認定されており、連携している企業から直接、技術を学べる実習もあるのが、この学校の強みです。バイク整備士のプロになりたいという強い想いがある方は、検討してみてはいかかでしょうか。

最後に

バイク整備士は、バイク好きにとっては天職といえるでしょう。
好きを仕事にするためにも、ぜひ二輪自動車の資格取得を目指しませんか?
きっとバイクの知識が増え、よりいっそうバイクが好きになるはずです。

専門学校日本工科大学校には、自動車整備に関する資格の取得を目指せる環境が整っています。
自動車業界を目指すならまずは本校のオープンキャンパスへお越しください。

オープンキャンパスに申し込む

自動車学部の学科紹介

学科・コース名 概要 目指せる職種 目指せる資格
一級自動車工学科
電気自動車、水素自動車などの次世代自動車の最先端の技術と一級整備士を取得します

一級自動車整備士
自動車検査員
セールスエンジニア 他

一級小型自動車整備士
販売士二級
低圧電気取扱者講習 他
自動車工学科
車を教材にして、自動車整備の基本技術を学び二級整備士を取得する学科

自動車整備士
二輪自動車整備士
自動車検査員 他

二級ガソリン自動車整備士
二級ジーゼル自動車整備士
二級2輪自動車整備士 他
車体工学科
兵庫県下で唯一の鈑金・塗装技術と車体整備士の資格を取得

自動車車体整備士
レストア技術者
自動車整備士 他

車体整備士
有機溶剤作業主任者
中古自動車査定士 他